2019年1月9日水曜日

分割リアフェンダー

ぶつけてしまってフェンダーが割れました。
店長の便利な普段用貨物自転車件キャンプ用ランドナー、アラヤ フェデラルには標準品ではなくCurana C-liteというフェンダーを付けているんですが、写真のように付け根で見事に真っ二つに割れてしまいました。

おお ふぇんだーよ われてしまうとは なにごとだ

仕方がないので分割式フェンダーに改造したということにしました。

ステーは軽量で柔軟性が高く、引裂強度に優れるPET板です。日光にも強いので劣化することもあまりないでしょう。たぶん

金属ステーにレザーのワッシャー、蝶ねじ2個で留めるのが古き良きランドナーの分割フェンダーですが、輪行する予定があまりないので普通のねじで留めました。

正直、PET板が振動で割れたりしそうな気がしていますが、どの程度耐えるか強度テストも兼ねているということにしています。
PET板はPETボトルの材質と同じものです。アクリル同様に透明度が高いですが、粘い樹脂なのでアクリルのように割れたりしにくく繰り返し曲げても割れない程度の強度があるのが特徴です。
日光に対してもそこそこ耐えるのでベランダの洗濯ばさみのようにある日木っ端微塵になったりもしづらい。うまく金属部品を置き換えられると軽量化も期待できますね。

ところでタイヤをマラソンクロスからノーマルのマラソンに変えました。
マラソンクロスは比較的重量も軽く、シュワルベにしては柔らかくて良かったのですが、マラソンと比べると転がり抵抗が大きかったのが欠点でした。舗装路しか走らない場合にはあまりよい選択肢ではありません。
これで重量は増えましたが転がりは軽くなりました。タイヤの選択時にはカタログ重量だけではなく、実際の転がり抵抗も重要ですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。