2016年6月30日木曜日

リアキャリアの選び方2

こんにちは。バイクカフェ カイエンドーです。
さて前回に引き続き、リアキャリアについてご紹介したいと思います。

定番のトピーク リアキャリアですが、あまりに種類が多く
どれを選べばいいのかわかりにくい状態です。

パッと見どれが何かわからん・・・

というわけでまとめてみました。
まずトピーク製リアキャリア(フレーム取り付け型)は大きく3シリーズに分かれます。

エクスプローラー

スーパーツーリスト

スーパーツーリストDX

この3種類が基本形になり、レッグの高さ調節(24~29インチまで可変)、ディスクブレーキ対応、
29インチ対応、ファットバイク対応、バインダー有無をまとめた表が下記になります。
(チャイルドシート対応型はややこしくなるので割愛しました)

やっぱり多い!

さて選び方ですが、まずシリーズを選びます。
すべてのシリーズでトピークMTXバッグ、RXバッグが使えます。
また、テールライト用台座が標準装備されています。

<エクスプローラー>
 日常から近距離までのツーリングに向いたタイプです。安価で軽量です。
基本的にはトピーク専用バッグであるMTXバッグ、RXバッグの使用を前提にしていますが、
普通のリアバッグやパニアも使えます。

<スーパーツーリスト>
 長距離のツーリングを主眼に置いたタイプです。ぶっちゃけ中途半端です。

<スーパーツーリストDX>
 スーパーツーリストにパニアバッグ用のサイドバーが追加され、
リアバッグとパニアの同時使用に向くタイプです。長距離向けです。

次にホイルサイズを選びます。
大半が26インチから700Cまで対応していますが、唯一29インチMTBだけは
専用の29インチ用を選ぶか、レッグ高さ調節が可能なユニシリーズを選びましょう。
その他のMTB、ロード、ランドナーなどはどのシリーズでも大丈夫です。
なおファットバイクは問答無用で1種類しかありません。

次にディスクブレーキの有無が問題になります。
MTBのディスク車はディスク対応を選びます。
その他車種のディスク車は非対応でも大丈夫なことが多いです。

例えば店長の私物は700Cロードディスク車ですが、ディスク非対応の
スーパーツーリストDXを装着しています。
左はディスク非対応、右はディスク対応型です。
ブレーキキャリパーを大きく迂回するデザインになっています。

上ディスク、下非対応
同じスーパーツーリストDXでも幅が大きく違います。

最後に、バインダーというのは天板に取り付けて雑誌や新聞を挟むクリップのようなものです。
メッセンジャーの人が書類を挟むのに便利だと聞いたことがあります。
あまり日常で出番はないかもしれません。


<まとめ>
なんだかごちゃごちゃしていて結局わかりにくいので例を挙げます。

例1:Vブレーキの27.5インチMTBにエクスプローラーを付けたい
 → エクスプローラー ¥3,500

例2:ディスクブレーキの700Cシクロクロス車にスーパーツーリストDXを付けたい
 → スーパーツーリストDX ¥4,400
   (車種によってはブレーキと干渉するのでスーパーツーリストDX ディスク対応 ¥5,600)

例3:ディスクブレーキの29インチMTBにエクスプローラーを付けたい
 → エクスプローラー 29er ディスク対応 ¥5,000
   または ユニ エクスプローラー ディスク¥7,400

例4:ディスクブレーキの29インチMTBにスーパーツーリストDXを付けたい
 → ユニ スーパーツーリストDX ディスク ¥8,300

こんな感じでしょうか。
何も書いてないものは26インチから700Cまで対応しています。
車種によってついたりつかなかったりがあるので、現物で合わせてみるのが確実です。
当店では常時数種類を在庫していますのでお気軽にどうぞ。

2016年6月27日月曜日

リアキャリアの選び方1

こんにちは。バイクカフェ カイエンドーです。
旅のお供とえいばリアキャリアです。


キャンプツーリングから普段の買い物まで、幅広く活躍するアイテムです。

リアバッグ・パニアバッグを選ぶことで日常使いから長距離まで柔軟に対応できるのが
リアキャリアの利点です。

パーツ各社から何種類ものキャリアが発売されていますが、
その中から店長の使用感に基づきいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
(画像は(株)マルイ、(株)ミノウラwebサイトより転載しました。著作権は各社に帰属します)

ミノウラ MT-800N
税別¥3,400

中空スチールパイプ製のスタンダードなキャリアです。
26インチ専用ですが、700Cでも車種によってはそのまま取り付けられます。
専用アダプタを付けることでほぼすべての700Cホイール車にも対応します。
キャリアダボがない車種でも取り付けられる専用シートクランプも別売りされています。

アルミ製と比べて重くなるスチール製キャリアですが、溶接で修理ができるという利点があります。
超長距離の場合には急な破損でも町の鉄工所や町工場で修理可能という安心感があります。


アデプト ロードリアラック
税別¥6,600

新興ブランドのアデプトから今年の新製品です。
こちらはキャリアダボのないロードバイクへの取付も可能なキャリアです。
専用クイックレバーとキャリパーブレーキ台座で固定します。
後ろにオフセットされているため、ペダリング時にかかとがバッグに当たりにくくなっています。
細身で見た目もすっきりしているので通勤ロードにもおすすめです。


TIOGA トライアングルチューブキャリア
税別 ¥2,700

老舗アクセサリーメーカーのタイオガから真打登場です。
三角断面のアルミパイプを使った軽量キャリア、500gという重量は
おそらく現行キャリアの中で最軽量、しかも再安価です。
レッグの高さ調節機構があるため、26インチから29インチまで対応しています。
黒とシルバーの2色展開なので自転車に合わせられるのもうれしいところです。
こちらは店長も未使用ですが、これはかなりの当たりなんじゃないかと思っています。
モニター求む!




トピーク スーパーツーリストDX
税別¥4,400

トピーク製キャリアは定番中の定番、多くのパニアバッグ愛用者から支持されています。
価格、重量、取り付けやすさ、性能のすべてにおいてトップクラスです。
天板にはトピークの専用バッグを固定するレールも標準装備されています。

板状の取付ステーを自転車に合わせて曲げて装着するので、下の写真のように
取付穴がハの字になっていても、フレームに負荷をかけず自然な取り付けが可能です。
26インチから700Cまで取り付け車種を選ばないのもポイントです。
取付金具セットが別売りされているので、別の自転車に付け直す際にも便利です。


ところでトピーク製リアキャリアですが、あまりにも種類が多くて訳が分からず
どれを選べばいいんだ!となっている方も多いと思います。
次回はその辺をわかりやすく分類して解説したいと思います。

2016年6月23日木曜日

三津のお店情報その2

こんばんは。バイクカフェ カイエンドーです。
さて三津のお店情報その2、旧濱田医院です。

6/19(日)の走行会は雨で中止にしましたが、午後から晴れてきたので
旧濱田医院に行ってきました。
こちらは元々産婦人科の病院でしたが、建物は数十年放置されており
あちこち痛んでいましたが、今ではきれいに修復されてテナントが何軒も入っています。

19日は駄菓子屋さんのオープン日でした!

いつの時代も駄菓子屋さんは子供で賑わいますね!

なつかしの駄菓子です。遠足のおやつは200円まで

駄菓子屋さんは毎週、木・金曜日の午後営業だそうです。
小銭を握りしめて童心に帰ってみてはいかがでしょうか。


ガラス工房さんがオープン間近でした。
6月中のオープンだそうです。


こちらはリサイクル着物を扱っているキモノ倉庫293(フクサン)さんです。

大正浪漫な建物ととてもよく似合います。
土日のみ営業です。

2Fにはハンドメイドマーケットという雑貨屋さんがあります。

作家さんものを中心にいろいろな雑貨類があります。
土日の10時-17時の営業です。




さてこの濱田医院ですが、建物自体も大正時代の洋風建築で一見の価値ありです。
今後はブライダル関連のお店も入るようですので、
梅雨明けに一度訪れてみてはいかがでしょうか?



2016年6月16日木曜日

山に鹿

こんにちは。バイクカフェ カイエンドーです。
梅雨なのに奇跡的に晴れたので山へ行ってきました。



 バスの終点からが本番です。

すぐ舗装路が途切れますが進みます。

小さくてわかりづらいですが鹿に遭遇しました。
カメラを向ける前に逃げられたのであまり写真はありませんが、5頭前後は見ました。

沈下橋ですね。増水してたら渡れないところです。

路面がシビアに…700x25cだと刺さって進まない感が出てきました。
鋭利な石に気を付けてというか鋭利な石ばかり…

おおっとパニアバッグの中にトレッキングシューズが!
ここからは押して歩きましょう。

この辺で道が厳しくなってきたので引き返しました。
明らかに乗ってくる自転車を間違えました。
ガレ場は下りの方が危険ですね。

さてバス停から奥へ舗装路の方を行きます。
橋を作る気は完全にないみたいですね。

奥に鹿が…

タイヤ洗浄中の図

天然記念物に到着しました。
こちらは水とか石とかいろいろありましたが一応舗装路です。

林道は途中から登山道になるようでしたが、さすがにタイヤ的に厳しいものがありました。
次回はMTBで行けるところまで行ってこようと思います。


2016年6月12日日曜日

梅雨のすごしかた

こんばんは。掃除大好き店長です。
さて中四国地方も梅雨入りしてしまいました。
雨の日の定番はローラー台とメンテナンスでしょうか。

夏のシーズンに向けて体もバイクも本調子にしたいところです。
というわけで、委託中古車のMerida 903のドライブトレインを清掃しました。


よくある汚れ方です。
ドライブトレイン周りは古い油がべっとりこびりついています。
チェーンルブの差しすぎですね。



細かいところは省略しますがこんな感じになりました。
元々の色はシルバーでした。

ホイルのリムサイドは拭くだけにとどめています。
メラミンスポンジでこするとパッドのカスなどの汚れがよく落ちますが、
塗装面をこすってしまうと塗装もよく落ちますので注意が必要です。

チェーンの汚れにはこのブタが効きます。

古い潤滑剤をきちんと落としてからでなければ
新しい潤滑剤の効果がありません。

適切な潤滑をすればドライブトレインの寿命も伸びます。
某漫画でも夜中にチェーンの掃除をするシーンがありましたね。
チェーンの清掃は見た目だけでなく機能面でも大切です。

当店ではメンテナンス用品は各種取りそろえております。
自分でやるのがめんどくさい場合の清掃メニューも取りそろえております。

というわけで雨の日は楽しく愛車のメンテナンスなどいかがでしょうか?