2019年6月30日日曜日

鉄の自転車の方

鉄の自転車と旅の自転車がモットーな当店、旅の自転車はランドナーやアドベンチャーバイクといった非日常に挑む自転車ですが、今日は鉄の自転車の方についてです。
鉄の自転車は日常の方です。スチールフレームの長く乗れる、日常使いにできる良い自転車です。

Raleigh クラブスポーツ
マッドガードにBrooksサドル標準装備

たとえばこのラレー クラブスポーツ、フェンダーとスタンドが装備された街乗りクロスバイクですが、CrMoフレームにBrooksレザーサドルといった長く付き合える仕様になっています。

ロードバイクをこのようにカスタマイズすることで、通勤通学や日常の移動に特化させることもできますが、やはり専用設計の日常バイクが欲しいですね。
あと、8速ドライブトレインの日常バイク、部品盗難されることが極めて稀という隠れた利点もあります。しっかりした鍵をかけておけば安心感が高いです。

スポーツバイクの基準で設計され、高い走行性能に加えてかつ日常生活に十分な機能を持ち、さらにラグジュアリーな見た目も妥協しない超日常バイク、といえばアラヤ プロムナードですね。


サドル、ペダルなど交換したくなるパーツは多いですが、これは価格を抑えてユーザの付け入る隙を作ってくれているわけです。やはり乗りながらいじりたいですからね。

ミニベロもこういう日常を超える日常バイクとしてよい選択肢ですね。
ラレーミニベロは6万円台でもスタンドとマッドガードが装備されています。フレームはもちろんCrMoスチールです。

ラレーとアラヤの宣伝になってしまいましたが、来期は当店取扱いの他ブランドからも日常バイクが続々登場します。

世代を超える良い自転車が当たり前なイタリアでは、オーナーを代えつつ60年、70年走る自転車はザラですね。
この3台のうち一番新しいもので1970年代製です。一番古いのは1930年代です。

10万円オーバーでも50年乗ることを考えれば1年あたり2千円です。カスタマイズ幅の広い超日常バイクをもう1台、いかがでしょうか。

2019年6月26日水曜日

グラベル!アドベンチャー!

やっと梅雨らしい天気になってきましたね。さてグラベル・アドベンチャーバイクに特化した当店ですが、普通のロードバイクと違ってどこを走ればいいのか?走るところはあるのか?というのが皆様からの率直なところだと思います。

のどかな田園に合うのがアドベンチャーバイク

走る場所を選ばないアドベンチャー系、「走る場所を見つける」のも楽しみ方のひとつなのですが、それではあまりにもアレなので、初心者でも走れる場所をご紹介していきたいと思います。

今回ご紹介するのはこちら、ポンジュース工場からJR伊予和気駅にかけてのエリアです。
【距離】3.5km
【難易度】★☆☆☆☆ (通常のロードバイクでも可)

このあたりの田園を通る川沿いが未舗装路です。ほぼストレートでアップダウンなし、グラベルというよりは学校の運動場のような固めの土です。ところどころ穴が開いていたりするくらいですが通常のロードバイクでも気をつければ問題なく走れます。
初めてのグラベルにはちょうど良いですね。

川沿いの桜並木は近隣の町内会で整備されており、春先のシーズンになると桜がとてもきれいですのでお勧めです。

未舗装路に慣れてくると、今までは走れると認識していなかったところが気になってきます。探すといまだに未舗装路はあったりします。
この先はどこに行ってるんだろう...と、子供のころの探検気分でルートを探してみると意外なものが見つかったりします!アドベンチャーと呼ばれるゆえんですね。

次回以降も色々なルートを紹介していきますのでお楽しみに!

2019年6月24日月曜日

お茶

22日(土)は脇製茶さんの即売会が行われました。
多くのご来店ありがとうございました!

これは店頭で夏摘み紅茶のローストをしている図
最後に焙煎の工程を経て紅茶は完成するそうです。

こちらができたての紅茶、この後茎を取り除いたりブレンドしたりの工程を経て出荷されるそうです。

さて脇製茶さんの紅茶、夏ごろには当店でもメニューに並べる予定です。茶葉の販売も予定しておりますので、22日を逃した方もまたお越しください!
なお脇製茶さんは毎月第3日曜に花園町で行われるお城下マルシェにも出店されています!

2019年6月19日水曜日

今週末、脇製茶場さん即売会が行われます!

今週土曜日、6/22には当店におきまして脇製茶場さんの新茶販売が行われます!

今年の新茶から国産紅茶まで、便利なティーバッグ入りもありましたよ!ぜひお越しください。

ところで、当店中庭があまりに殺風景なので鉢植えを置きました。

ザクロです。来年は花がつくかもしれません。
園芸レベル1の店長が植えたので来月くらいにはなかったことになっている可能性もあります。中庭にそれらしい鉢がなかったときにはお察しください。

来月と再来月の月の走行会は暑いので中断します。次回は9月第3日曜になります。
しかしこの重信川の公園、かなり良い場所だったのでキャンプか何かを計画中です。近場で行きやすいので、この機会にキャンプライドを始めてみたい!という人におすすめな企画を検討中です!ぜひやってくれ!という方は店頭までどうぞ!


2019年6月16日日曜日

6月走行会

今日は良く晴れました!6月も半分なのに梅雨もまだですね。


今月のお城下マルシェは本がテーマ、移動図書館も来ていましたね。



こちらは脇製茶場さん、来週6/22には当店でも試飲販売が行われます!

梅雨を飛び越えて一足先にスイカ!

かすみの森公園へゆるりと行きました。小川も昨日の雨で増水して若干にごっていますね。

今年はいつまでたっても梅雨入りしませんが、石手川も重信川も水が流れています。しばらく渇水にはならなさそうです。
来週からは天気も崩れそうなので走りに行くなら今のうちですね!

2019年6月12日水曜日

最近の変わったこと

まずはイベント情報です!
6/22(土)には、県内のお茶の産地、旧新宮村から脇製茶場さんの即売会が当店で行われます!令和元年の新茶に加えて新宮産の紅茶もあります!ぜひお越しください!


最近は店内レイアウトを若干変更しています。ラインナップもミニベロとアドベンチャーバイクに特化してきましたので、わかりやすく並べなおしました。


それと床が抜けました。

来週くらいには直ります。

最近は近所の猫が遊びに来るので、タイミングが合えばいます。午後にはよくいますね。

そして鳥取発日本一周中のアラヤ ツーリスト!ご来店ありがとうございます。
最近ではランドナーもソーラーパネル装備!晴れていればかなり効果的ですね。

さて梅雨にならず良い天気のままですね。今週末6/16は走行会です!このまま晴れそうな勢いです。ご参加お待ちしております!

2019年6月9日日曜日

DAHONのランディングギア

いつになっても梅雨にならないので水が心配ですね。一足速く夏っぽい感じになってきました。


さてDAHONのほぼすべての車種、BBの裏に謎のネジ穴が開いているのですが、これはランディングギアを取り付けるための穴です。

ランディングギアとは要するに前輪です。折りたたんだ時に転がして運べます。サドルを伸ばしたままにすると持って転がせます。ただしクランクがつっかえるのでバックはできません。

元に戻すとこのように跳ね上げられるので付けたまま走行が可能です。Bロンプトンみたいに使うことができますよーという装備です。¥3500税別

慣れると転がして進めるので、駅の構内などで活躍するかもしれません。少なくとも輪行袋に入れて担ぐよりは楽でしょう。

ところでDAHON、折りたためるということは、ハンドル位置とシート位置を自由に動かせるということでもあります。つまり大人から子供まで自由に乗車位置を変えられるということです。

家族での旅行、お出かけの時に車に1台積んでおけば、出先でちょっとした移動などに活躍することでしょう!大人でも子供でも乗る人を選びません。専用のリアキャリアもありますので、付けておけば乗ることもできる荷物カート扱いができます。オートキャンプ場での買出しにも活躍しそうです!(これはたぶんお父さんの仕事ですね)

折りたたみは電車で移動する大都市よりも、車が必須になった地方都市でこそ活躍するものでしょう。平日には近所の移動用に、休日の家族旅行では目的地でのちょっとした移動や荷物運びに、お値段以上の活躍が期待できますね!ファミキャン勢のマストアイテムなるか!?

2019年6月5日水曜日

前回の積載

さて6/2のバイクパッキング仕様のDoppler、どこに何を積んでいたかご紹介したいと思います。

まずハンドルバー下に吊っているのが椅子です。Helinox タクティカルチェア
¥13,800
右レッグに付けている緑色は防水バッグに入れたシュラフです。シュラフはモンベルの#7です。左レッグのオレンジ色の防水バッグには以下のものが入っています。ここは開きスペースだったのでめぼしいものを入れました。

キャンドルランタン、テーブル、シュラフカバーとあとは枕です。枕はPETボトルにタオルを巻いたものでもいいんですがあるとかなり良いです。


シートチューブにはミノウラ マルチケージで白いバッグを付けています。この中にはコッヘル類一式とアルコールストーブが入っています。

コッヘルはエバニューのチタンマグ 400FDと760FDを組み合わせたものです。760FDの外側に400FDがぴったりはまります。その中にアルコールストーブを入れてスノーピークのマグを入れています。長いスプーンはあると便利ですね。ナイフはとりあえず何にでも使う用のビクトリノックス 旧ソルジャーです。このナイフとは20年の付き合いです。

サドル下のpdw ビンドルラック¥11,000には防水バッグに入れたテントとテント内用のマットです。マットはMPIのオールウェザーブランケットが軽いので最近のお気に入りです。テントはアライのエアライズ1です。山岳テントは軽いので大変助かります。

というわけで、とりあえずこれでテン泊できるという装備が余裕で収まりました。ビンドルラックはサドル下の余裕によってはモンベルのクロノス2型くらいのやや大きめのテントも収まるでしょう。
フォークレッグに取り付けたケージだけでもかなりの積載力があります。これにサイドバッグを追加すると相当な荷物を積むことができます。

人間がバックパックを背負うと、荷物の重さを人間が支えることになってしまいかなり体力を使ってしまいます。自転車にうまく荷物を分散させることで長距離のライディングに集中できるようになります。
バイクパッキング、うまく活用してみてください!もちろん当店ではフォークレッグ用のケージ、大型のサドルバッグ、フレームバッグなど常時展示しております。現物を見ると積載のアイデアが浮かんだりしますのでぜひ一度ご覧ください!



2019年6月2日日曜日

ごごしま音楽プール

今日はごごしま音楽プール!に木村邸、わく屋さんと当店で三津浜ズとして出店させていただきました!



Breezer試乗車にキャンプ用具を一式、バイクパッキングで積んでの出店です。


店長のRadarがあまりにも山ばっかり行ってるのでアドベンチャーバイクのオフロード性能が強調されていましたが、高い積載力もアドベンチャーバイクの魅力のひとつです。


と思ったら昼から生憎の雨!テント内に敷くシートがカバーとして活躍しました。
最近ではマットを使わず、薄くてかさばらない片面アルミ蒸着のシートを愛用しています。

昼過ぎから晴れてきましたので皆様に試乗していただけました!雨で適度に湿った小学校のグランドだったので良い土質で、Dopplerの650x47Cタイヤがちょうど良い感じでした!


雨もぱらついていたので電車で帰りました。
自転車切符、280円に値上がりしていたんですが、いままでの100円が安すぎた気がします。土日は電車に持ち込めるのでこういう突然の雨には便利です。

というわけで雨が降ったりと色々でしたがごごしま音楽プール、楽しいイベントでした!
また来年もよろしくお願いします。そして試乗していただいた皆様、ありがとうございました!

試乗車のDoppler、船に乗ったり電車に乗ったり無駄に経験値が増えました。
このDopplerに積んでいたものついてはまた次回ご紹介したいと思います。